top of page

手ぬぐいのデータ作成方法について

1. ご自身でデータ作成をされる方

aiテンプレート.png

・入稿形態:画像データ(jpg、tiff)、illustrator(ai ※RGB) 

 画像データの方が、illustratorに比べて色ブレが少ないです。

 ※psdはエラーが出やすいためjpgやtiff等に変更してください。

​・画像の解像度は200dpi以上をおすすめします。

~インクジェットプリント~

・入稿形態:illustrator(ai) 

スクリーンプリントでは、画像が使用できません全てパスデータで作成してください。

・最新のillustratorを使用する場合は、バージョンをCC(レガシー)まで落として保存しお送りください。

~スクリーンプリント~

~インクジェットプリント、スクリーンプリント共通~

①周囲に塗り足し(テンプレート参照)をつけて作成してください。 
柄が端に近過ぎると、切れてしまう恐れがあります。

 これを防ぐには該当の柄を、端から1cm以上内側に配置してください。

③枠(額縁)があるデザインは、枠を端から2cm以上内側に配置すると仕上がりがより綺麗になります。

④文字等には全てアウトラインをかけてください。 

tenugui_attention.png

​②について

・データは、info@noguchi-shoten.jp へお送りください。

​・画面を通して見​える色と、実際に印刷される色は見え方が異なる場合がございます。
 色にこだわりがある場合は、サンプル(有料)を作成して量産前にご確認いただくことをおすすめします。

office-word_81551.png

当店でデータの作成が必要になります

2. ご自身でデータ作成ができない方

office-power-point_81552.png
office-excel_81549.png

・WordやPowerPointで作成したデザイン案をPDF化したものもしくは手書きの図案等を写真に撮ってお送りください。
・いただいたデザイン案を元にデータ化したものを、メールでお送りしご確認いただきます。

※当店からデザインのご提案はできませんので、文言や配置などお決めになった上でご依頼ください。
※イラスト等の素材は、ご自身でご用意をお願いいたします。

※データ作成費5,000円(税別)が別途かかります。修正は追加料金なしで可能です。

ご自身のデータやデザイン案が使用可能か確認されたい方は

お見積り依頼・お問い合わせ

※個人情報の取り扱いについて​はこちらをご参照ください

※現在、お電話でのお問い合わせは受け付けておりません

bottom of page